ランディングページの成約率が及第点まで出ていて、それよりもさらに高めたいと思った場合、どんな部分に気を配ればいいのでしょうか?
もちろん様々な考え方があると思いますが、個人的に最も大きく差をつける要素は「無意識を意識できるかどうか?」だと思っています。
Contents
「無意識を意識する」とは?
人には“無意識”という感情がありますが、あなたは執筆をする際に“無意識”を意識してみたことはありますか?
心理の隠れた部分とも言える“無意識”は、どんな状況下でも人の感情に影響を与えるもので
セールス面でも例外なく働いています。そしてその“無意識”は、書き手であるコピーライター側、読み手であるユーザー側どちらにも働いているのです。
ではまずコピーライター側の“無意識”についてお話ししていきましょう。
コピーライターの無意識
ランディングページ用の原稿を執筆する際に意識することは「“売れる”文章を書く」ことが前提にあると思います。リサーチをして、ターゲットの心理を考えて共感を得られるようなストーリーを考えて…。細かい部分まで色々と考えに考えて執筆に取り掛かるはずです。
並々ならぬ労力を積み重ねて執筆するわけですから、セールス文章が完成した時には達成感と疲労感でいっぱいになるでしょう。何度かセールスコピーライティングの案件を請けたことがあるコピーライターなら、その労力がどれほどのものなのかを経験していると思いますし、よく理解できると思います。
では、“多くの労力を必要とする”と理解した上で執筆に取り掛かるとどんな“無意識”が働くと思いますか?
ユーザーをコントロールしたいという願望
マーケティング面なども大きな影響があると思いますが、自分が書いた文章によって売上や反応率にも影響が出るのですから一本一本かなり力を入れて執筆するはずです。
そうして完成したランディングページ等の媒体を見て、自分なりに「良い出来だ」と思うものであればあるほどコピーライター側の“無意識”が文章に表れているケースが多いのです。それは「読み手をコントロールしたい」という感情です。
「共感を得るように」
「信頼されるように」
「売れるように」
と常に考えながら執筆しているせいか、その考えは無意識でありながらも文章に表れます。だからこそ一つ一つの言い回しにも配慮したり、矛盾が生じてないか?など何度も推敲を繰り返したりするわけです。
しかしこれはこれで問題ないのですが、重要なのはコピーライター側は果たして読み手側の“無意識”を理解した上で執筆や推敲を行っているか?ということなのです。
ユーザーはコピーライターの言いなりにはなりません
人は「他人の言いなりになりたくない」という感情を持ち合わせています。
あなたは子供の頃に「宿題しないとな~」と思った矢先に親に「宿題は済ませたの?早くやりなさい」と言われたことはありませんか?そして「今やろうとしていたのに!」、「わかってるよ!」そう反発したことはありませんか?
こんな状況と同じようにどんな場面であっても人は他人からコントロールされるのを嫌います。それが商品を購入したり、お金が関係する場面であればなおさらその感情は強く働くのです。
さらにターゲット側は内心では「騙されたくない」「信用し切れない」という気持ちを大なり小なり持っておりますから、どこかに嘘が見破れる部分がないだろうか?と無意識の内に身構えています。
だからこそちょっとした文章の矛盾点にも敏感に反応し、期待感や信頼を落としてしまうことがあるのです。
以前は通じたテクニックが徐々に通用しなくなってしまうのもこのターゲット側の“無意識”を販売者側やコピーライターが意識していないことがひとつの原因として挙げられるでしょう。
コピーライターはユーザーに対しどのような意識を持つべきか?
もちろんのことながらコピーライターが書く文章は“セールスコピーライティング”ですので、もちろんターゲット側の気持ちをコントロールしなければいけません。
ですが、相手を支配したい、意のままに動かしたい、という気持ちのままに文章を書いてしまうと反発を招き、「結局は自分の利益のために上辺だけのことを言っている」と思われてしまう可能性があることを忘れないでください。
今回お話しした私たちが持つ“無意識”を意識できるようになれば自然と言い回しや文章の書き方が変わってくると思います。ターゲットもあなたと同じように様々な感情を持っています。「自分がこう言われたらどう思うだろう?」と、常に考えながら執筆することが“無意識”を意識することに繋がります。
結局の所、「自分はこうしたい!」「こう見せたい!」という所が先行してしまうと、読者との間に温度差が生じてしまうのです。
そうではなく「自分がユーザーならこうして欲しい!」「こう見せられたら断れないな」という視点からコピーライティングと向き合う事で、読者との間の無意識の隔たりは埋まり、やがて成約率にも反映されます。
まとめ
あなたは無意識のうちに人を傷つけてしまった事はありませんか?人は十人十色、それぞれどこで感情のスイッチが入るかは分かりませんし、誰も傷つけずに生きてきたなんていう人は居ないと思います。
なればこそ、人間心理が大きく関わるセールスコピーライティングでの無意識がどれだけ重要かはお分かり頂けるのではないでしょうか。
これに関しては「無意識にやっている事を、意識できるようになる事」が唯一の解決法になります。
無意識に人を傷つけてしまったことがあるなら、それを意識する事。そして同じ過ちを繰り返さない事。これが大切です。
そうする事で相手の側、つまりユーザー側に立ち、ユーザーの気持ちを汲んだセールスコピーライティングが出来るようになっていきます。
是非参考にして下さいね。